経理部|書類保管サービス活用シーン
お預かりする書類例
総勘定元帳、仕訳帳、貸借対照表、損益計算書、見積書、注文書、納品書、請求書、領収書 など
経理書類は保管期間が長い割に見直すことも少ないし、コストをかけずに安全に保管したい
書庫番人なら長期的なトータルコストの削減ができます!
保管期間が長く、見直すことの少ない経理書類は書類保管サービスに預けることが向いています。書庫番人なら書類の保管期間が満了するタイミングでメール通知が届くため、余分な保管料を支払わずに済みます。
書類保管サービスに預けたいけど、税務署の監査が入ったときにすぐに対応できるようにしておきたい
16時までのご依頼で、翌営業日にお届けします
16時までに配送依頼をいただければ、翌営業日にお届けします。大手の書類保管サービスでは対応が遅いという声もありますが、書庫番人ならスピーディーにお届けします。お急ぎの方は、オプションで当日チャーター便も利用可能です。
経理書類の量が多くて、廃棄の際にシュレッダーにかけるのが大変
書庫番人に預けておけば、ご依頼だけで簡単廃棄
書庫番人には機密文書の廃棄サービスもあるため、廃棄依頼をするだけで預けた書類を廃棄できます。もちろん廃棄のセキュリティも万全のため、安心してご利用ください。預けていない書類の廃棄のみのご依頼も受け付けています。
Column
書庫番人による書類保管に役立つコラムです。
-
書類保管
【法人】帳簿とは?帳簿の種類から保管方法…
帳簿は経理業務の中心的な書類であり、事業運営において欠かせない書類となっています。しかし、「帳簿とは […] -
書類保管
機密文書とは?3つの種類と適切な保管・廃…
機密文書は大きく3つの種類に分けられ、重要度もそれぞれ異なります。この記事では機密文書の定義や適切な […] -
書類保管
請求書の保管方法を基礎から解説
請求書の保管方法にお悩みの方のために、請求書の保管方法をわかりやすく解説していきます。「写しはいるの […] -
書類保管
事務作業で必須のファイリングについて解説…
事務書類のファイリング方法についてわかりやすく解説します。事務書類の保管に悩んでいる方は必見です。効 […]