書類保管サービス
書類保管のアウトソーシングでオフィスの効率化に貢献。
お客さまの社内に溜まった捨てられない書類をまとめて保管することで、
オフィスが広くなるだけではなく、保管から廃棄までの書類管理サイクルの効率化につながります。
保管可能な書類
経理書類・総務書類、契約書、個人情報書類、カルテ、レントゲン、図面などあらゆる書類に対応しています。
ご利用イメージ
専属コンシェルジュが書類管理担当者様を徹底サポート

こんな心配ありませんか?
書庫番人なら書類専門の自社倉庫だから安心。納得いただけるセキュリティ設備を是非ご覧ください。
書庫番人の倉庫は、機密文書などに対応したセキュリティ対策万全の書類専門の自社倉庫です。さまざまなセキュリティ設備で24時間365日お客さまの大切な書類を守っています。また、管理体制を強化するために、ISMS/ISO27001という情報セキュリティ認証を認証取得しております。情報資産に対するリスク評価・リスクに対する全従業員の教育の実施、また定期的な内部監査及び外部審査機関による監査も行っており、お客さまに安心してご利用いただける体制を整えています。
セキュリティ面だけでなく、災害対策や湿度対策も行っており、書類の保管により適した倉庫となっています。不安な方には見学のご案内もできますので、お気軽にお問い合わせください。

16時までのご依頼で、翌営業日にはお届けします。また、書庫番人の倉庫にある閲覧室をご利用いただくこともできます。
書庫番人では、16時までにWeb管理システム・お電話・Eメールでのご依頼をいただくことで、翌営業日にはお客さまのデスクまでお届けします。お急ぎの方には当日チャーター便などのご用意もできるため、別途お申し付けください。また書庫番人の倉庫内には閲覧室(要予約)もあり、立ち寄ってご利用いただくことも出来ます。
書庫番人に書類保管を頼むと、実はコスパが良い!
社内のスペースを有効活用できるほか、効率的な書類管理ができ、コスト削減につながります。
保管料がかかるから、できれば社内で書類を保管したいと思っている方も多いと思います。しかし、社内の保管スペース分の賃料を考えると、外部に書類を預ける保管料のほうが安い可能性があります。また、書庫番人ではWeb管理システムで預けた書類を一覧表示できるため、書類の管理がしやすくなります。雑然としたオフィスで書類を探していた手間を減らすことができるため、書類管理に充てていた分の人件費の削減にもつながります。

Column
書庫番人による書類保管に役立つコラムです。
-
書類保管
診療録の保存期間とは?適切な管理方法も合…
診療録の保存期間は、医療機関にとって重要な要素です。患者のプライバシーを守り、法令を遵守するためには […] -
書類保管
納品書と受領書の違いとは?記載項目・保管…
ビジネスの取り引きでは、納品書と受領書が重要な役割を担っています。しかし、両者の違いを正しく理解して […] -
書類保管
看護記録の保存に関する法律を徹底解説!最…
看護記録は、患者ケアの質を向上させ、医療チーム全体で情報を共有するための重要な役割を果たします。しか […] -
書類保管
請求書管理とは?効率化と法令遵守の方法を…
請求書管理は、効率的な業務運営と法令遵守に欠かせない重要な作業です。本記事では、請求書を管理する理由 […]